2014年02月26日
3月の休診日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
3月は日曜日、第4月曜日をお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2014年02月04日
四周年
今日は立春です。
ここ何日か暖かい日が続いてきましたが、立春の今日は急激な寒さとなりました。
暦の上では一歩先に春になったわけですが、実際は少しずつ春に近付いて行くのでしょう。
2010年2月4日立春に開業したきさらぎ堂、四周年となりました。

この福寿草は去年の毘沙門さんのときに購入したものです。
実家の庭に地植えさせてもらっていたのですが、結局事情があり鉢で育てていました。
ようやく花を咲かせました。
きれいな花を咲かせるには、そのための環境を整える必要があります。
私たち人間にもそれは当てはまります。
目先の利益にとらわれず、自分が咲かせたいと願うことを信じてやっていきたいものです。

今朝搾られたこのお酒を飲み、気持ち新たに鍼灸に向き合っていきます。
ここ何日か暖かい日が続いてきましたが、立春の今日は急激な寒さとなりました。
暦の上では一歩先に春になったわけですが、実際は少しずつ春に近付いて行くのでしょう。
2010年2月4日立春に開業したきさらぎ堂、四周年となりました。

この福寿草は去年の毘沙門さんのときに購入したものです。
実家の庭に地植えさせてもらっていたのですが、結局事情があり鉢で育てていました。
ようやく花を咲かせました。
きれいな花を咲かせるには、そのための環境を整える必要があります。
私たち人間にもそれは当てはまります。
目先の利益にとらわれず、自分が咲かせたいと願うことを信じてやっていきたいものです。

今朝搾られたこのお酒を飲み、気持ち新たに鍼灸に向き合っていきます。