2010年10月22日

そんな日は・・・

静岡の日本酒好きにはちょっと有名ですが、
金谷の五和に中屋酒店さんという、コップ酒場を併設した酒屋さんがあります。
地元の皆さんに愛される、アットホームなコップ酒場ですが、
こちらのお店にはオリジナルのお酒があります。

お店の目の前の田んぼで収穫されたお米をもとに、
島田の大村屋酒造さんが醸したかなや日和を、
やっと呑みました。

今年で2年目の造り、
5月に発売されたものの五和まで行く機会が作れず、ずっと呑めずにいました。
どんな料理にもあう、コストパフォーマンスに優れたお酒ですが、
東部地域ではなかなか入手し辛いお酒でもあります。

つい先日、来年のお酒にする米の収穫が行われたようです。
暑かった日々は過ぎ去り、
徐々に次のお酒造りのシーズンに突入して、
また1年があっというまに過ぎていくのだなぁ・・・と、

それでも季節を感じながら、大地の恵みを味わい、
大自然や作り手の方へ感謝したり・・・。

日本酒を好きなのは、忙しくて忘れがちなことを、
ほっとしつつ、思い出させてくれるからです。
  
タグ :日本酒


Posted by 鍼灸きさらぎ堂 at 22:16Comments(2)日記