2010年03月11日

良い天気

鍼灸師ゆういちろうです。

昼休み、時間があったので自転車に乗ってきました。
去年の6月に買って、ここ最近は寒くてなかなか出番がなかったですが・・・

やっぱり身体にじかに感じる風は良いものです。
歩くのも好きだけど近場だけになってしまうから。

今日は海まで足をのばしました。
伊豆半島がよく見えます。

子供の頃はやはり自転車で海をよく見に行きました。
今はなくなって、清水からだけど、昔は田子の浦港から伊豆にフェリーが出ていました。
その行き来はずっと見ていても飽きず・・・
いろんな事が変わっていくけど、
富士山と駿河湾のこの景色は、ずっとこのままであって欲しいものですね。
  


Posted by 鍼灸きさらぎ堂 at 23:11Comments(0)日記

2010年03月11日

きさらぎ堂のお灸

鍼灸きさらぎ堂で用いるお灸をご紹介します。

透熱灸

小さくひねったもぐさをツボにのせておこないます。
ピンポイントでツボを熱刺激するときに用います。
7~8割ほど燃えたところで消すので跡は残りません。
熱がツボに浸透して心地良いです。

知熱灸

もぐさを小指の頭ぐらいの大きさに強く固めておこないます。
広い範囲を対象とするときに用います。
暖かさから熱さを感じたところで取り去ります。
特に炎症を起こした患部に効きます。

塩灸

竹筒に不織布をはって中に塩を入れます。
その上にもぐさをのせて塩に熱が蓄えられるまで燃やします。
煙がでなくなり、充分温かくなったらお腹にのせます。
お臍や下腹部をあたためます。気持ちよいですよ~

温灸器

棒状に固めてあるもぐさをフードで覆ってあります。
肌に近づけてじんわり温め、身体のめぐりを良くします。
  


Posted by 鍼灸きさらぎ堂 at 00:14Comments(0)診療案内